ちょっと奈良まで行ってきます2
奈良をメインに歴史散策
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
Font & Icon
本文
暑い・・・・・^^; なんて暑いんですか??? 高知と山梨では40℃超え・・・。 家から出れないですね。 昨日の「およく」も暑かったのか みたらし団子がいっぱい積んでありました。 ちょっと暑すぎですね。 入浴剤!いいですやん(。◕ˇε ˇ◕。)♡ わたしは昨年は何かよくわからんもんでした(笑)) なので今年は一度パス(T_T)
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
ホーム
Pagetop
検索フォーム
プロフィール
Author:なむさいじょう
阪神エリア在住のおっさん。
時間を見つけては奈良めぐり。
※2013年までの過去記事は本サイトへインポート後、一部を除いてリンクの更新等を行なっておりませんので見苦しい部分があります。ご了承ください。
※過去記事へのコメントも歓迎。
最新記事
紫式部と田原本町 (02/16)
ハイキング立ち寄り大明神 (47) (02/13)
ハイキング立ち寄り大明神 (46) (02/10)
ルパン三世の細かいところ (02/07)
中山寺の節分会2019 (02/04)
修二会キーホルダー (02/02)
女夫饅頭 (01/31)
なら写真感 #173 山焼きの朝 (01/27)
なら写真感 #172 (01/23)
郵便名柄館 (01/19)
ハイキング立ち寄り大明神 (45) (01/17)
ハイキング立ち寄り大明神 (44) (01/15)
ハイキング立ち寄り大明神 (43) (01/13)
在原業平ゆかりの地を行く(31) (01/12)
平重衡を追う(70)~ 内山永久寺 (01/08)
二月堂の雑煮 2019 (01/06)
お年玉 (01/02)
イノシシ年 (01/01)
南都焼き討ちの日 (12/28)
クリスマス・セッション (12/24)
「ボヘミアン・ラプソディ」 (12/22)
JR東海CM・興福寺中金堂編 (12/20)
なら写真感 #171 (12/18)
平成31年練行衆発表 (12/18)
朝拝と立榊式と饅頭と (12/16)
びわ湖長浜KANNON HOUSE(その2) (12/12)
西行とお妙さん (12/08)
六根清浄とバラバラ心経 (12/01)
胡宮神社 (11/29)
多賀大社 (11/27)
いちいの観音・櫟野寺 (11/25)
修行体験ブッダニア (11/20)
西行展 (11/15)
ムンク展 (11/12)
オノコロ島のオノコロ神社 (11/10)
中将姫イジメ (11/06)
春日のおばはん (11/03)
淡路島の瑜祇塔 (11/01)
梶原景時の墓 (10/30)
行基さんといっしょに大仏参拝 (10/22)
最新コメント
なむさいじょう:なら写真感 #172 (01/24)
てのりぱんだ:なら写真感 #172 (01/24)
なむさいじょう:平重衡を追う(70)~ 内山永久寺 (01/14)
かぎろひ:平重衡を追う(70)~ 内山永久寺 (01/14)
なむさいじょう:イノシシ年 (01/02)
なむさいじょう:イノシシ年 (01/02)
かぎろひ:イノシシ年 (01/02)
かすが:イノシシ年 (01/02)
なむさいじょう:イノシシ年 (01/01)
ちはるか:イノシシ年 (01/01)
なむさいじょう:南都焼き討ちの日 (12/28)
:南都焼き討ちの日 (12/28)
なむさいじょう:なら写真感 #171 (12/22)
かすが:なら写真感 #171 (12/22)
なむさいじょう:いちいの観音・櫟野寺 (11/29)
カテゴリ
なら写真感 (173)
東大寺 (127)
修二会・お水取り (114)
二月堂神名帳 (50)
奈良周辺 (265)
うましうるわし奈良 (54)
明日香 (10)
イベント (161)
平重衡 (92)
在原業平 (33)
文楽 (42)
阪神エリア (40)
京都 (33)
滋賀 (24)
鉄道 (20)
TV見仏記 (17)
音楽 (15)
USJ (1)
その他 (95)
未分類 (1)
カレンダー
01
| 2019/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-